2020-01-01から1年間の記事一覧
レモン仕事終わりました。昨日も忙しくてオランジェット作れなく、今朝早く起きて作りました。 ビターチョコレートを湯煎で溶かしレモンピールに半分ほど浸し乾かします。 冷まして瓶詰め。ほろ苦いチョコレートとレモンピールの甘さが「大人のお菓子」って…
忙しいです。仕事の合間に大掃除したり(ほぼ終わりました)昨日は社員A君のお父さんからレモンを上げるから取りに来てと言われ行ってきました。 自宅の庭にレモンの木があるそうでお言葉に甘えてもらってきました。 あまり手入れしてないそうで、無農薬だそ…
カインズの珪藻土にアスベストが基準値以上含有されていた記事がありました。もしかして、ニトリも?と思っていたらやはりそうでした。私が持っている珪藻土トレーはニトリで購入したものですが、今のところ発表されていません。 (キッチンで使っていた珪藻…
2社から出してもらった見積もり(出窓他)が揃いました。以前書いた記事 sinianinarimasite.hatenablog.com 一社が46万円、2社目34万円弱です。前者はキッチンリフォームをしたところ、後者は同級生(職人)の会社です。それでこの違いは何なんだろう…
主人の特別支給の老齢厚生年金が振り込まれていました。約29万円。これでお正月を越せそうです。もう既に今月はお歳暮代、生活費不足で5万円ほどマイナスになっていました。ボーナスをもらえた定年前のありがたみが良くわかります。内は夫婦二人の生活で…
昨日の予報で今朝は相当冷え込むと言うので昨夜は雨戸を閉めました。今朝起きて部屋の温度を見たら9.7℃でした。外はきっとすごく寒いんだろうな~と思いました。お陽さまが出てきた頃雨戸を開けようとすると結露は付いてなく、サッシを吹く手間が省けまし…
昨日大掃除の一つ、障子張り替えと洗濯機防水パン、洗濯機排水溝の掃除しました。まずは障子張り替えから 数年前から糊付けやめて、アイロンで貼る障子に変えました。綺麗に貼れるし、剥がす時きれいに剥がれます(多少は残ります)今まで固まった糊とこびり…
昨日ボーナスが振り込まれていました。パートにも寸志程度のボーナスが支給されます。金額は・・・12295円ちなみに去年のボーナスは14214円でした。6月に亡くなった義理母の葬儀で有給を沢山取りました。この差は出勤に影響するようで休まず出勤するとボーナ…
12月4日に蛍光灯からLEDに変える工事の記事を書きました。その時の記事 sinianinarimasite.hatenablog.com工事費が高くてびっくりしたのですが、いずれ変えなければならないのでホームセンターでやってもらった。そのことを会社の社員に高かったよ~と愚…
ドイツパンを焼いているパン屋さんで買ってきたシュトレン。昨日食べました。しっとり柔らかく美味しい~。 シュトレン、中央から切ったところ。 粉砂糖がたっぷり掛かっています。 クリスマス気分でお皿に盛り付け。1cm程の厚さに切って食べました。いや…
昨日シュトレン買ってきました。 自宅用とお使い物、2つ購入。ずっしり重い。シュトレンは真ん中から切って、一切れずつ食べます。 本場ドイツではクリスマスの準備期間から食べ始めてクリスマスの日に食べ終えるよう、4週間かけて少しずつ食べるのが伝統的…
私も主人もケーキをあまり好んで食べない。 だからクリスマスにケーキを買うことがほとんどない。食べたくなるのはシュークリームくらいです。 そのせいか、娘も孫もあまり好きじゃない(生クリームが嫌い)と言っている。んで、去年これだったら食べたいと…
道の駅に併設されている日帰り温泉に行ったところ回数券を買えば安く入浴できることがわかり10枚綴り7000円で購入しました。9月のことです。通常は1000円なので3割引に惹かれて買ったのですが・・・これが失敗でした。地元の方でしょうか?モラ…
家の匂いって各家庭ごとにありますよね。30年ものの我が家は各部屋に消臭ビーズを置いています。今朝は容器を回収して中身を取り替えました。 5つの部屋だから5つ取り替えます。 ビーズが小さくなって白くなる(変え頃)あと玄関とトイレには別メーカー…
休みだった今日、ホームセンターの下請けさんからLED工事をしたいが午後から在宅ですか?と電話ありました。 (直管蛍光灯からLEDに変える時に必要な工事)見積もりがが出た記事 sinianinarimasite.hatenablog.com 大丈夫ですと応えるとものの30分ほどで来ま…
我が家はリフォームから断捨離を始め、二人であちこち片付けています。定年退職し再雇用になった主人が現役時代より余裕があり片付けに協力的です。 頑張って運び出してくれるので、やっぱり男手が必要なんだって認識しました。現役時代、転勤族で酷い転勤を…
昨日、粗大ごみ業者に来てもらい12個の粗大ごみ処分してもらいました。 ものの10分ほどで2t車に積み入れ処分代払いました。 ※実は一つ鏡を見積もってなく、追加料金払いますと言ったら「領収書の金額でいいよー」と言ってもらいました。さてキッチンと…
今日休みの主人と私、粗大ごみをバラして準備しました(外に出す)12月1日に粗大ゴミ処分業者が取りに来ます。見積もってもらった時の記事 sinianinarimasite.hatenablog.comバラしてみると以外に少なく感じる。 ドアの向こうにもありますが。まだ敷布団…
マイナポイント登録に三井住友カードを選んでいたのですが先日5000ポイント付与しましたとメールが届いていました。家族カードは登録できないので主人のカードですがお買い物する際、積極的に主人のカードを使っていました。私の分は良く買い物するショ…
昨日11月分パート代が振り込まれていました。お財布の中には数百円しかなく昨日のお買い物はカード払いしました。んで、明細みたら80251円でした。17日間、81時間のお給料です。平均時給990円ってところですね。日曜日が50円アップです。 (祭日は関係ない)…
使っていない家具などを処分するのに地元の業者に見積り依頼していました。以前書いた記事 sinianinarimasite.hatenablog.com昨日、外出から戻ると郵便受けに見積書が届いていました。12個の処分品、それぞれ金額が違うのですが合計9500円。運搬費4000円。…
使ってない鏡台を整理していたら昔使っていたフェイスブラシが出てきた。友達が東京でメイクアップアーティストをしているので買ってもらったものです。山羊と馬の毛なのでものは良いと思って、中性洗剤で洗って陰干ししました。 下はシュウウエムラの物でポ…
昨日仕事から帰ってきたら、休みだった主人が45Lゴミ袋9枚使ったからと。え?何に使ったの?と聞くと、布団類詰めてゴミ置き場に出してきたそうです。 (町内のゴミ置き場はいつ出してもOKで鉄骨で組まれています=牢屋みたいな感じって言えばいいのか?…
昨日、地元の粗大ごみ回収業者に来てもらい見積り依頼しました(使っていない家具処分) いくらになるかわかりませんが、外に出してくれたらそんなにかからないと言っていました。運び出す時、家を傷つけていまう恐れがあること(その際の保険)や人工代がか…
細々断捨離していますが今日は45Lのゴミ袋に入らない衣装ケースなどの不燃物を市のゴミ焼却炉に運んで処理してもらいました。アクア(車)で運べる量なんてたかが知れています。約30キロのゴミでしたが、かさばる物ばかりでした。 10キロのお米3つ分…
先日、娘から電話ありました。お義父さんがお歳暮、お中元を止めませんか?と言っているけど「どうする?」って。主人が対応。もちろん「賛同します」と返事しました。良い考えです。私達夫婦より3~4歳位年上だと思います。 定年退職したお義父さんは関連…
白菜漬け仕込みから3日かかりました。 塩分多くすれば早く漬かりますが、塩っぱいのが嫌いなので。 市販で売っているものより身体に優しいです。11月14日に書いた「白菜漬け仕込みました」記事 sinianinarimasite.hatenablog.com漬物は科学ですと書いて…
昨日早起きして八丁池(標高1125m)へ行ってきました。事前に調べておいた道の駅・天城越えに車を置き、季節運行のバスに乗って行きます。その時の記事 sinianinarimasite.hatenablog.comバス停で待っていて、凄い人数のハイカーにびっくりしました。 (…
白菜漬けを仕込みました。だけど、ゆずを買い忘れて・・・。ま、いいっか~。塩と昆布だけでも十分おいしいし。漬けて小分けしたジプロックに後から入れてもいいわ。今回白菜漬けなので2%+2gで漬けました。 多分漬かりが悪いと思うので。子どもたちがい…
おはようございます。あ、ちがった、こんにちは。今、お昼寝から目覚めました。今朝、10時位にいつもの公園を1周してタイムを計ってきました。やはり、53分(約5キロ)でした(変わらず!)ストップウォッチ機能が付いているBaby-Gは53分14秒を表…