60歳になりましての日記

60歳になりまして、これから訪れる老後の生活を綴っていこうと思います。

定年退職して初めての確定申告(内の主人は右も左もわからない)

昨日確定申告受付予約をして行ってきました。

実は内の主人まったくわからない人なのです。
サラリーマン時代は年末調整で源泉徴収票を貰っていたせいもあるのでしょうが、私が控除になる書類を揃えて年末調整をしてもらっていました。

それから再就職してから私がいくら聞いても税金や市県民税、社会保険料のことがわからなく本人は頂いたお金がずべて使えると思っていたようです。
(とても危惧していました)

んで、思った通り・・・源泉もされてなければ健康保険料も年俸から払うことが判明しました(一年遅れで来る市県民税もです)
ようは自分で確定申告をしなければならないこと。

それで今回、主人にやってもらおうと書類を揃えてもらいました。
でも私は心配で着いていきましたけど(笑)

控除になる書類を出して担当の方が金額を入力する。
その時、あれ?っと思いました。

任意継続健康保険料の領収書出した?って聞いたら・・・
あ!?って。。。(おいおい40万近く払っているのに)

それ出さないとえらいこっちゃ。

んで、なぜか市県民税の領収書を出そうとして返されるしまつ。

やっぱり着いてきてよかったわ。

担当者の入力箇所を見ていた主人に来年は家で確定申告(e-Tax)しましょと伝えました。
できなければ私がします。
実は私40代頃、会計事務所でパートしていました。
おおよそのことはわかります。

今回主人にやってもらったのは、もし私に万が一のことがあったらこの人できないと思ったからです。
それに自分のことですからね。

これから来る市県民税がいくらになるのか?健康保険料も任意継続健康保険料から国民健康保険に切り替えるのか?これから精査します。

あ、それで還付金は5万円弱になりました。
この還付金は6月にやってくる市県民税の支払いに当てるつもりです。

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村