60歳になりましての日記

60歳になりまして、これから訪れる老後の生活を綴っていこうと思います。

すんなり入ってくれたけど(外猫ハウス)

お正月に家族旅行予定している。

サンルームに住み着いた野良子猫をどうしようか?考えてた。

サンルーム開けておくわけにはいかず

とうとう外猫用ハウスを注文した。


組み立ては簡単でした。

耐久性はどうかわからない(ブラックフライデーで安かったし)

両サイドに通気口があり、正面入口も開けっ放しの構造

横殴りの雨が降れば入ってくると思う。


とりあえずサンルームに置いたら

すんなり入って寝てた。

このハウスを外に出すわけだが・・・

どこに置けば入ってくれるか?それが問題だ。


追記:先日、元職場に買い物に行ったら

やっかいな客がレジに並んでた(レジ担当はびくびく)

この人、潔癖症なのか?買う商品をカゴに入れず両手で持ってくる。

それに買いたい商品を奥から取り

前面の商品をなぎ倒す。

いつだったかレジパートさんがレジ通した商品をカゴに入れたら

カゴに入れるな!と烈火のごとく怒った。

カゴにウイルスが着いていると思ってるのか(いや、お前の手のほうが汚いって・・・)

財布から取り出したお金も汚いぞ~とは言えず(笑)


そして彼女が買ったと思われる商品棚みたら

なぎ倒して床に落ちてた(やれやれ、変わってないですな)

他店でもこんな状態なのか?

わかりません。

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村