60歳になりましての日記

60歳になりまして、これから訪れる老後の生活を綴っていこうと思います。

2025-01-01から1年間の記事一覧

製氷機フィルター交換の為、探した

定期的に冷蔵庫製氷機のフィルターを交換していますパナソニック冷蔵庫(NRF475TMN)で浄水フィルター(CNRMJ108850)です交換した時の記事 sinianinarimasite.hatenablog.com もう10年以上使ってる冷蔵庫あるものだと思ってたら・・・ない!代替品はあるが…

主人のボディウォッシュとアレッポの石鹸

主人の加齢臭対策で使っているデ・オウ、気に入って使ってるその時の記事 sinianinarimasite.hatenablog.com そろそろ無くなりそうなのでネット注文した。 【デ・オウとアレッポの石鹸】ついでにアレッポの石鹸(エキストラ)も注文原料=オリーブオイル、ロ…

14年前の給湯器部品はなく代替品探してもらう

給湯器の追い焚き機能が途中で止まってしまう事象がありガス屋さんで見てもらったらパッキンに亀裂があることがわかった。メーカーからパッキン取り寄せると言ってたが14年前の部品あるのかな?と思ってたら案の定なくて、似たようなパッキンを注文し直す…

プリオール定期購入1回目(薬用リンクル美コルセットゲル)

資生堂の薬用リンクル美コルセットゲルを定期購入で注文1回目が届いた。 以前書いた記事 sinianinarimasite.hatenablog.com それから定期購入について疑問に思ったことを問い合わせたsinianinarimasite.hatenablog.com 私は3ヶ月毎に届けてもらうことにした…

最強どん兵衛

暮に一度買って美味しかった「最強どん兵衛」主人が値引きコーナーで見つけ2つしか残ってなかったので速攻で籠に入れた。 何が最強かと言うと麺も太いしコシがあり、かき揚げも倍くらいの厚さ、七味は浅草のやげんぼり使ってる。食べると汁もコクがあって違…

台湾の石鹸使ってみた

孫が修学旅行みやげで買ってきてくれた台湾の石鹸 モンガ石鹸と言うらしく手作りだとか開けた瞬間ふぁ~と花の香がしたパッケージは桃花だから、きっと桃の花の香りなんだろう。 使ってみたらスッキリ、肌に優しい感じだ説明では「美肌成分配合、みずみずし…

家の中でアウトドア仕様

今朝の居間の気温6度でびっくり!家の中でこの気温なのだから外は相当寒いわ。 朝一でハクキンカイロに燃料入れ着火それをスットキングに入れ腰に巻いた。 そしてパンツはワークマンで買ったウォームクライミングパンツを履き 上着にモンベルのフリースを着…

インフルエンザの猛威(検査キット、薬ない)

お正月明けの6日、ヨガに行ったらインフルエンザの話になり総合病院の受診者が120人を超えその後受け付けなくなり、他の病院へ行くように案内があったそうだそれに加え検査キット、薬(ゾフルーザ)もなく 更に後発薬(ジェネリック)のタミフルも製造が追い…

番組内で紹介された「あくとりさん」

お正月番組だったか芸能人のひろみがキッチン用品を買う番組に出演してた何でも老後を見据えいらないものを処分し伊代ちゃんと二人で生活するのに必要なものを買う内容だったと思う。 そこでかっぱ橋へ行き包丁や便利キッチングッズを買ってた飯田屋では社長…

タイムラグがあるの?(ヤリスクロス・オーディオディスプレー)

先日バウンディのアルバムをiTunesでダウンロード後usbメモリに移し車内で聴こうと思ったらジャケット画像が表示されず戸惑った。 その時の記事sinianinarimasite.hatenablog.comホルダー作ったのがまずかったのか?と思ってた。昨夜ヨガ行くとき聴こうとエ…

修学旅行おみあげと十勝の日本酒

お正月に来た孫から台湾旅行のおみあげと娘から十勝の日本酒もらった。 【台湾みあげ】 お菓子とお茶と石鹸です台湾旅行で現地高校生との交流があったそうで友達になりLINE交換したそうだ。相手側が日本語に変換して交流しているそうです。 【十勝 with Chee…

vaundyアルバムを車用USBメモリに移したのだが・・・

紅白歌合戦でvaundy(バウンディ)が歌った「踊り子」が凄く気に入りiTunesでアルバム購入した(replica)ダウンロードすると毎回車用USBメモリにドラッグする その際アーチスト名ホルダーを作って置くのだが・・・ (ヤリスクロス オーディオディスプレー)…

下田、南伊豆、西伊豆(お正月旅行)

1月2日1泊で旅行してきました。宿は休暇村南伊豆です。 最初に行ったのは下田にある水仙が有名な爪木崎あいにくまだ水仙は少ししか咲いてなく画像に収めたのはコバルトブルーの海めちゃくちゃ綺麗な海と青空が映えました。しばし海岸で海を眺めていたら、…

孫が学校の教材で習ったThis Love(マルーン5)と木綿のハンカチーフ

2日から1泊でお正月旅行行って来ました。車の中で気に入ってる曲をユーチューブからブルーツゥースで飛ばし娘がランダムで流してる。 その中で孫(JK2)が歌ってたのがマルーン5の「This Love」え!?何で知ってるの?と聞いたら英語の授業教材だったと…

温かいらしく、ぐっすり寝てる(野良子猫)

野良子猫用に買った湯たんぽ、最初私が数日使ったかなり温かくポカポカ寝れました。 年末になると冷え込みが厳しく朝方寝返りうつと足元以外が冷たくやはり電気敷毛布に変えた。 そしてやっとサンルームにある猫ハウスに入れた最初は湯たんぽの上に覆いかぶ…

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村