60歳になりましての日記

60歳になりまして、これから訪れる老後の生活を綴っていこうと思います。

主人

主人が作ったキノコのバターソテー&かぼちゃの煮物(私)

昨夜主人にキノコのバターソテー作ってもらいました。キノコ三種(エリンギ、白シメジ、椎茸)をバターで炒め塩、ブラックペッパーで味付け。 時々私が見ていました。小さじ1杯の塩を入れそうになったので多いと注意。風味を引き出すのに日本酒少々を入れて…

化粧品定期購入するか悩み中

主人が帯状疱疹罹って約1ヶ月、ほぼ痛みはなくなったそうだ。長かったですね。痛みで夜も眠れない日もあったり発症して1週間後に痛み止めと眠剤を処方されたり2週間目から温泉通ったりと本人は辛かったと思います。私も一安心しました。 さて本題です。資生…

猫用トイレ買ったけど・・・

涼しくなってからサンルームに住み着いた野良子猫猫用トイレを買ってきてセットしたのだが遊び道具になってしまって、猫砂は飛び散ってるしスコップは噛みついて飛び出してる始末。 諦めました。 だからサンルームの引き戸は常に開けっ放し(頭が通るサイズ…

狩野城祭りへ行ってきた

去年たまたま狩野城跡へハイキングしてきたのですがちょうどお祭りをしてて、鮎の塩焼きや鹿の炭火焼を頂き主人が今年もあるだろうと調べて行ってきた。 狩野城跡とは・・・狩野(かの)氏は平安時代後期の11世紀半ばから室町時代後期の15世紀まで約400年に…

帯状疱疹(神経痛)に温泉へ行く

主人が帯状疱疹に罹って3週間目一週間の薬は飲み終わり再度病院に行き痛み止めと眠剤を処方された。それでも痛みはあるそうです。 そして先週から日帰り温泉へ行ってます。水疱が出来ている場合は温泉は止めたほうがいいが(移る場合もあり)湿疹は落ち着き…

主人の帯状疱疹の痛みは続いてる

主人が帯状疱疹に罹って1週間抗ウイルス薬は飲みきって、まだ痛みが続いてる。もう一度病院行ってきなよと促した。 ただ抗ウイルス薬はもう処方されないと思うと言った。病院から帰って来て聞いたら痛み止め、眠剤を2週間分処方されたそうだ。 抗生剤はきっ…

グループラインで話した帯状疱疹予防接種の補助金(港区はすごい)

グループラインで主人が帯状疱疹に罹ったと話したら色々情報が集まった。私が住んでいる市では、どうやら補助はないようだ。ワクチンは2種類あって生ワクチンが8000円(5年ほどの効き目)そしてもう一つは不活性ワクチン22000円✕2回で10年ほど効果があるらし…

野良子猫の怪我

いつだったか子猫が足を引きずってた。多分威嚇で足を噛まれたと思う。その日はずっとサンルームで横になっててブラッシングも嫌がった。 翌日には普通に歩いてたので安心した。そして膿やかさぶたを自分でむしり、その怪我の箇所がよくわかった。 よく見る…

痛い、痒いの繰り返し(主人の帯状疱疹)

主人が帯状疱疹になって昨夜から今朝にかけ痛みと痒みと、夜殆ど寝れなかったそうだ。歩く時胸の下を手で抑えて歩いてる。昨日は総合病院の通院日でカクカクシカジカで主治医に話したそうだが2人の医師とも、凄く痛いんだよね~と言われたそうだ。 一人の先…

主人の肋骨周辺にできた帯状の赤い発疹、病院へ

数日前から主人の肋骨あたりに帯状の赤い湿疹ができ痛かゆいと言ってた。そして自分で調べたのか、もしかしたら帯状疱疹かもしれないと言うので病院へ行った。 先生に診てもらい、背中も診せてと言われ肋骨にそって帯状に湿疹がでているので帯状疱疹ですねと…

そんな所で使いません(プレミアム商品券)

市内で使えるプレミアム商品券を買ってきました。一冊3000円で4500円分の買い物ができる。そろそろ寒くなってきたのでお茶屋さんで使えるか主人に一覧表で探してもらったら ないと言う。そして赤提灯で使えるなどとほざくからピントがズレてる!そんなところ…

ナスとシメジのグラタン

旅行から帰って来たらガスコンロが綺麗になっていて驚いた。夏暑くて後回しにしてた油まみれのコンロがピカピカ。主人が掃除してました(笑)その他洗濯も済ませてあり、私が先に逝っても大丈夫そうだ。 さて本題です。先ほどナスとシメジのグラタン仕込んだ…

主人の加齢臭対策(デ・オウ)詰替え用購入

明け方の夢だろうか、嫌な夢見た。売掛のチェックをしてたら1件振込がないものがあってどうやら同グループの顧客が個人的に使ったものらしいレジで払ってないので、恐らく売掛にしたと思うのだが めっちゃリアルな夢でどうしようか悩んでる夢だった(笑)5…

コンパクトシート買い直し(スーパーフォーミュラ富士スピードウェイ)

8月スーパーGT富士スピードウェイ観戦で使ったコンパクトシートトレッキング趣味にしている私達は小さく折りたため、軽いシートを屋外観戦でも使ってたが主人が忘れて来ちゃったのでネットで買い直しました。 今度は忘れないように赤を購入(右側)アウトド…

ニンニクの保存(芽が出るのを防ぐ)

ニンニクを常温で置いておくと、いつの間にか芽が出ちゃって駄目にしてしまう。 そこでネットで調べたら薄皮を剥いてキッチンペーパーに包み密閉容器に入れてチルドルームで保存する方法を見た。 薄皮剥がしてニンニクを一欠片ずつにし、キッチンペーパーに…

主人の年金証書が送られてきた

65歳になった主人の年金証書が送られてきた。額面は20万円程だけどここから所得税、市県民税、介護保険料、国民健康保険料が引かれる。どの数字がどうなるのか分からないけど一番高い社会保険料が結構な金額になると思われ手取りにすると16万円ほどだと思う…

玉には外食(蕎麦)

娘たちが帰省したお盆以来の外食です。暑くて蕎麦食べたくなり近場のそば店へ。 私が注文したエビ・とろろかけ蕎麦。主人が注文した揚げ出汁豆腐つけ蕎麦ちょっと変わってるなと言いながら美味しいと言ってた。 玉には外食も良いもんです。 そう言えば北陸旅…

主人が使うボディソープ注文

ドラックストアで買い物したらメンズ・ボディソープのクーポン頂いた(100円引き)去年JKの臭いがするボディソープを記事にしたことがある。 sinianinarimasite.hatenablog.com同じメーカーで男性用はデ・オウと言う商品。男性特有の体臭問題に対応した製品…

定期点検後ランチそして無印へ(主人またシャツ買う)

昨日は定期点検でした。ヤリスクロス購入時、メンテナンスパックに入ってたので今回も請求なし。金額は¥9308でした。 終わるまでディーラー待合室でMLBオールスター観てました。実はディーラー着く前にスマホでNHK+観てたんですけどね~。主人は運転してる…

スポーツウェアに着いた加齢臭、腋臭の洗濯

昨日の記事で書いた主人のスポーツウェアの臭いsinianinarimasite.hatenablog.com 私は香りを着ける柔軟剤を使わない。特に機能性高いトレッキングウェアはメーカーは柔軟剤を使わないでほしいと言ってるので。その時の記事 sinianinarimasite.hatenablog.co…

スポーツウェアは吸汗速乾性あるけど、臭いは取ってくれない

主人は良くスポーツウェアを普段着にしてる。それは汗を吸い取ってくれるからだと思うのだが・・・とにかく臭います。エアコンが効いてる部屋にいても汗は出ていると思われ肌はサラサラかもしれないが加齢臭と腋臭の臭いが混ざったような・・・。 綿やリネン…

主人は食器洗い担当だけど、時々してくれること

昨日の雨で、今朝はだいぶ涼しくなりました。 さて本題です。嘱託辞めた主人は食器洗い担当ですが時々やってくれることがある。 台ふきんをハイターに浸け置きしてる。特に教えたわけじゃないけど、気づくとこんなふうに浸かっています。ついでに排水溝にも…

ヨガで汗かいて、ご飯作りで汗かいて

先週旅行でヨガを休み、今日は2週間ぶりのヨガでした。エアコンはつけるいるけど、今月のメニューは下半身強化できつかった。帰りに買い物済ませ自宅へ。(そしたら涼しい部屋でテレビ見てる主人にムッとした)私は買い物してきた材料をキッチンへ、そして下…

素敵な色の無印リネンシャツ届いた

主人がネット注文した無印リネンシャツが届いた。 【スタンドカラー長袖シャツ・ネイビーチェック】5千円以上になるようにドライフルーツとコーヒーフィルターも注文。 ネット画像だけで色を決めた主人ですが届いた商品は素敵な色合いで細かいチェック柄。…

俺やっぱり無印のリネンシャツ買う

昨日旅行から帰ってきたら地元の外気温が33度でビックリ!家に入ったらモワ~っとしてて気温見たら30度超え。ソッコウで家中の窓開けてサンシェード下ろして扇風機回して・・・富士宮にある休暇村富士が如何に涼しかったか思い知った。 旅行で主人も私もリネ…

主人2枚目のリネンシャツ購入

主人が欲しがってたリネンシャツ、ショッピングモール2店舗(無印、ユニクロ)で探しました。無印はどういうわけか長袖のシャツがない(店員さんにも聞いた)ネットでは販売しているのに・・・。 では、と言うことでユニクロへ。ここは色違いのリネンシャツ…

主人も2枚目がほしいと言う(無印リネンシャツ)

主人も去年無印のリネンシャツを購入してる。 ユニクロでも出ているけど、どっちがいいんだろう?と言ってる。ならショピングモールで両方見てみたら?と提案した。あまり生地が厚かったり、目が詰まっていると通気性が良くなくんじゃないかと感じてるそうだ…

休暇村はオフピーク期間が狙い目

4月に北陸応援割を利用して休暇村能登千里浜に泊まった。なおかつ丁度オフピーク期間(平日)で予約、ダブルで宿泊費を抑えた。 休暇村オフピークはそれぞれの施設によって期間が違う。一番客が少ない時期をその週で案内してるようだ。会員割引1000円、ポイ…

股関節が痛いと言ってた主人

4月くらいから股関節が痛いと言ってた主人病院へ行くように勧めてた。 やっと重い腰をあげ整体へ行ったら頚椎のヘルニアだとわかった。古傷です。若い頃、運動で痛めた首からきていることがわかった(記憶にあるそうだ)暫く通うそうだ。 そしてウォーキン…

頂いたウィスキーが美味しい(ニッカ セッション)

GWに来た娘たちおみあげに頂いたウィスキーが美味しいです。 【ニッカ セッション】何でも娘婿が勤めている社長さんから頂いたそうで主人が好きなウィスキーなので持ってきてくれた。 みんなで少しずつ頂きました。香りが良く飲みやすい。商品説明に・・・華…

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村