60歳になりましての日記

60歳になりまして、これから訪れる老後の生活を綴っていこうと思います。

早春の南伊豆旅行(おみあげ)

全国旅行支援の電子クーポンを使って

おみあげ購入しました。

どこで使えるのか調べるの大変そうだなと思い

宿泊した「まつざき荘」でほぼ使いました。


内は旅行行った際、地物おみあげを購入します。

西伊豆は塩とカツオが有名みたいで

塩昆布や塩かつおなどを購入。

右が桜葉もちです。


主人が塩かつおをお茶漬けで食べたら

おいしい!って言ってた。

ネットで見るとかなり人気商品みたいで

卵かけご飯にふりかけて食べるとおいしいそうだ。


そして桜葉もちは永楽堂さんで購入。

桜葉二枚使ってサンドしてある。

甘い餡もちと塩気のある桜葉がマッチして

口の中で桜葉の香りが「あぁ~~春だわ♪」と感じます。

桜葉ごと食べちゃいます。


そして道沿いにある「桜田より道売店」で購入したお花

とにかく綺麗で安い。

一束250円でした。

この店地域の人たちが手作り品(野菜や漬物、お菓子など)を

持ち寄って販売している。


去年河津桜を見に行った際も寄ったけど

その時サザエも売っててびっくりしました。

(残り一箱を目の前で取られてしまった)

今回、サザエあるかな~と期待したけどありませんでした。


今回の旅行も全国旅行支援を使いました。

ホテル代は二人で¥18664(飲み物代含む)

飲み物代はおみあげ代の残り地域クーポンを使っています。


追記:【桜葉の仕込み】
5月上旬より採取した葉は毎日集荷され、その日のうちに漬け込みされます。以前に行われていた大樽の漬込みでは、三十石樽(高さ2m×間口2m)の大きな樽の中に2,3人が入り、底から葉を外側に向け、1束ずつ同心円状に並べ塩を撒き、この作業を繰り返し、1樽で約4万束(200万枚)が漬け込まれました。最後に樽がいっぱいになると1トンの重石をのせ、約5カ月から6カ月間塩漬けされると、べっこう色に漬けあがり、特有の香りが漂う桜葉漬けが完成します。
松崎町より】



【画像はお借りしました】

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村