60歳になりましての日記

60歳になりまして、これから訪れる老後の生活を綴っていこうと思います。

おせち料理注文した

おせち注文しちゃいました。

ベネフィット・ステーションで早割のおせち特集があり、どんなものだろうと思って「森公美子プロジュース」を注文。

何かあちこちで販売しているみたいですね。

f:id:sinianinarimasite:20181019103014j:plain

他で販売されているのは一の重がからすみと松前漬けみたいだけど
ベネフィット・ステーションで販売されているのは違いますね。

●木製重箱:168×168×50mm(一段)
●解凍目安:冷蔵庫内または冷暗所にて約24時間
●賞味期限:2019年1月31日(要冷凍)
※監修者の技術指導を受け協力工場で生産しております。
●約3~4人前
●全59種 お重盛付け済み
●四段重

他で販売されているのは40種。
ベネフィット・ステーションで販売されているのは59種になってる。

お値段は19,980円の30%割引で13,850円(送料無料)

去年は伊豆まつざき荘で2泊3日(5名で16万円)お正月過ごしました。
国民宿舎ですがかなりクオリティー高く、コスパも非常に良かったです。

今年は宿が取れず家で過ごします。

あと食べたいものを買って過ごす予定。
私は多分仕事になると思うので娘たちに食事の支度を頼む予定です。

これでいいのかな?(生活)

もうすぐ給料日ですが、手元に残っているお金17,000円です。

今日お買い物してきて5日分の食料を調達してきました。

何もなければこのまま17,000円は翌月に持ち越す予定です。
孫の誕生日に使う予定です。

毎月18万円下ろして主人に4万円のお小遣いを渡し、残りの14万円でやりくり。

今月は温泉旅行にも行ってきて、その時使ったお金は29,000円でした。

140,000-29,000(温泉旅行)-17,000(残ったお金)=94,000円←これが実質の生活費ってことです。

この中身は食費(アルコール代含む)やガソリン代、通院代(歯科や風邪など)meijiの宅配(R-1)、カルチャースクール(ヨガ)、美容院代と私の化粧品代と雑費(洗剤など)

今月、外食で一回だけ回転寿司に行きました。
その時使った金額は3,000円ちょっと。

主人が安いな~と言ったけど
お父さん、この3,000円あったら私は3日分の食材に回せるわと言うとびっくりしていました(苦笑)

まぁ、ほとんど手作りしていますし
贅沢な食材も使っていませんから。

フルタイムで働いている時は時間に追われ外食や出来合い物を買ってきて食卓に並べていたことも多々ありました。
住宅ローンもあったし(ローン完済)、教育費もマックスでした。
それは仕方ないことなんです。
時間に換えられる分をお金で換算するのは必要なんです。その分、おもいっきり働けばいい(採算が合えば)。

今は違います。
子どもたちも独立し、主人の定年を前にして、私も歳を取り
フルタイムで働く、、、時間と労力を換算すると無理をするより
出来る範囲で生活を維持するほうが賢明だろうと思うようになってきたことです。
まぁ、歳をとったってことでしょうか(苦笑)

それでも、昨日書いたブログでフルタイムの仕事を探したり
社会で生きたいって気持ちもあったり、二の足を踏んだり、不思議ですよね。

今、できることをすればいいのかな?
歳をとりたくないって自分の心が反発しているんだろうか?
生きがいは?どうすればいい?

文字にしてみると何か心の整理がつきそうでつきない、もんもんとした気持ちです。

転職を考えて

基本給があがる前

実は私、別の職を探していました。

つい先日基本給20円アップになりましたと朝礼で言われ、前日ハローワークに行って自分に合っている目ぼしき職をピックアップして書類までもらって来ていたの。

当日ハローワークの職員に求職申込書を頂き、記入してくださいと言われたんだけど
今から仕事なので(ほんと)自宅に帰って記入しますと、その場を後にしました。
なんとなく、もう少し調べてみたくなったんだ(この会社)

そして求人票もプリントアウトしてもらい、じっくり見てみました。
魅力的な正社員の求人だったんですが、私の年齢からすると恐らくこれがタイムリミットなんだろうな~って思ったんですよ。
すでに60歳になっていますから。

給料は151,000円。ここから税金、社会保険料引かれて恐らく手取りは12万位だろうか。
朝から夕方までの実労7.5時間。週休2日(シフト制)、嘱託契約、更新あり。

つぅーことは一年更新なのね。
昇給もないだろうし、一年後は恐らく雇ってもらえるかもしれないけど
場合によっては切られちゃうこともあるか。

それと一番ネックだったのが自宅からこの事業所まで車で25分かかる
交通費支給なし(交通費を出さないって…)

いやいや、これって相当イタいわ。
手取りの12万円からガソリン代恐らく1万円位?だと予想すると実質11万円くらいじゃない。

だとしたら今の会社で働いているほうが余程良いと思ったんです(自宅から車で5分)
5分で家に帰れるって、凄くいいんですよ。
夕飯の買い物してご飯の支度するのに凄く良い距離。

それと
基本給151,000円を時給に換算すると910円位でした。

今の会社が基本給20円アップすれば時給930円になります。
更に夕方手当やボーナス、休日の50円アップもあるし。慰労会なども一人7,000位会社から支給。

何よりパート仲間が良い関係築いていてストレスない。

あるとすれば会社の経営方針がめっちゃムカつくだけだ(笑)

そこで主人に相談してみた。
どう思う?って

いつもそうなんですが良いと思えばやればいいしって
内の主人は言うに決まってるんだけど

私が相談する時は恐らく、なにか引っかかってるんだろうって感じて
俺はそういう事業所は良くないと思うな~って言われた。

何か、それでホッとした。

やはりやめたほうがいいな。
っていうか、面接も受けてもいないんですが
嫌な感じがするって、やはりやめた方が懸命なんですよね。

熱海旅行

温泉旅行に使ったお金29,000円くらいでした。

ホテル代が21,180円、翌日のイタリアンランチ3400円、事前に買ったおつまみやホテル内で買ったお酒3,000円位。後おみあげ1200円位。

翌日チェックアウト後。隣町の湯河原で天然酵母で有名なパン屋さん(ブレッド&サーカス)に寄ろうとオープン前に行ったのですがすごい人が並んでいて諦めました。何度か行ったことがあるんですが狭い店内に入れるのは数名なのです。

昔はサクッとよって買えたのにかなり有名になってしまったようです。
久しぶりに食べたかったな~。

しかたないので熱海に戻り街の駐車場に車を置いて散策しました。
駅前は凄い人でアーケード街も賑わっていました。

銀座元町の方に向かい路地裏を歩くと古き良き時代をそのまま残している風景があります。まるで昭和に戻ったみたい。
かと思えば、やけに賑わっている店舗が(熱海プリン)と言うお店らしい。

若い女の子達が湯おけにその熱海プリンを入れて店内にあるお風呂を再現したタイルの腰掛けや壁をバックに写真を撮っている。
なんでもインスタグラムにアップするそうで、インスタばえっていうんですか?

おばさんとおじさんは不思議な光景を見た感じでした(笑)

そろそろお昼近くになったので銀座元町にあるテルマーレと言うイタリアン店に入ってピザを食べました。
薄い生地に濃厚なチーズと貝柱とイカが合うピザは絶品でした。もう少しお腹を空かせて行きたかったな~(ホテルの朝食がっつり食べすぎてしまった)

熱海は駐車場がめっちゃ高いです。
1H600~800円ほど取られちゃうのでマックスバリュー(スーパーマーケット)に入れて帰りにお買い物をすれば1H無料になります。迷わずそこに車入れました。

昼食を済ませ、主人がテレビ(所さんのお届けモノです)でみたウインナー屋さん(ハムハウス グリム)行ってみないか?と。
函南町にあります。熱海から三島方面に向かってかなり登ります。
なんでも本場ドイツで国際加工肉コンテストに参加し、金賞を受賞した商品が沢山ある。

店内に入ってビックリ。ほとんど売り切れてないのです。
結局買ってきたのはフランクフルタとドイツウインナーの二種類だけ。
私達が入店してすぐに3組ほど入ってきましたが皆さんがっかりされていました。
テレビの力って凄いな~。

f:id:sinianinarimasite:20181014110734j:plain
(HPよりフランクフルタ)
f:id:sinianinarimasite:20181014110756j:plain
(HPよりドイツウインナー)

昨日さっそくフランクフルタを食べました。
とてもジューシーで美味しかったです。

そうそう、レクサスに乗ってきたシニアのご夫婦がお一人様一商品ずつのお買い上げでお願いしますと店員さんから言われ
じゃ、二人だから2つずつ買っていいでしょと言うと
きっぱり断れていました(苦笑)

皆さんに行き渡らなくなるので仕方ないんでしょうね。

無理を言わず私達は2種類買ってきました。

ベネフィットステーション熱海伊豆山に泊まっています

f:id:sinianinarimasite:20181012211727j:plain 
熱海駅からかなり山側に登ってホテルに着きました。こぎれいなホテルです。

部屋はツインルームに変更してもらいました。かなり広いです。

f:id:sinianinarimasite:20181012212038j:plain
f:id:sinianinarimasite:20181012212126j:plain
f:id:sinianinarimasite:20181012212203j:plain
f:id:sinianinarimasite:20181012212241j:plainf:id:sinianinarimasite:20181012212311j:plain
食事はわりと美味しいです。 

温泉は二回入ってマッタリ中。

仕事のストレスや定年後に向けて節約していますがメリハリつけて、こういうお金を使うことも必要です。

明日はまた温泉に浸かり遅いチェックアウト後、イタリアン食べて帰路予定です。 

主人はお酒が足りないとホテル内にある自販機に行きました。
どんだけ飲むんですかー?

基本給20円上げるってよ

今日、店長から言われました。
基本給20円アップになりました。

安倍政権は「1億総活躍プラン」を掲げ3年連続で時給3%アップになったそうだ。全国平均時給1000円にする目標を掲げているそうです。

私が今の会社に来てわずか2年で基本給50円アップしています。
(その他に会社規定の昇給あり)

だけど、それでも人が集まらない。

元々が低いんですが、それよりパートやアルバイトを短時間労働させようとすること自体、人が集まらないってことがわかってないと思うんですよ。
辞めていく人は正社員の口を見つけていく人です。
時給云々じゃないんだわ。

みんな社会保険料を確保したいんですよ。

でもそれは会社に取ってみれば死活問題。
企業にしてみれば社会保険料(特に厚生年金、健康保険料)の負担は相当なものだと思います。

抜本的な改革をしなければ時給1000円になりました!って大喜びする労働者はいないと思うんですよね。
特にこれから年金問題もクローズアップされているし。

また中小企業は安倍政権のこの政策に難色しめしていると思います。
人材確保できない、されど時給をアップしなければ更に人は集まらない。
なにが一億総活躍プランだって感じていると思います。

特にサービス業は厳しいんじゃないかな。

さて私はと言うと
基本給が上がって喜んでばかりいられない。
だって仕事内容は変わらないし、今まで3人でやっていたことを2人でこなしている。
それを時間内に片付けなくてはならない(くたくたです)
実際、会社からも言われている。時間内に片付けろと・・・。

正直、身体は一つしかないんだわ。
できることが限られてるじゃないですか!って言いたいです。
おまいら(本社)ここに来てやってみろ!と(吠えています)

私は言葉に発して言っていましたが
みんなはため息ついていました。

やらなきゃいけないんだよね・・・って。

11月に慰労会(飲み会)があります。
店長(30代半ば)の横に陣取っていじめてやろうと思うわ(ガハハハ)
別に店長のせいじゃないけど、そうでもしなきゃ気がすまないわ。

孫にKODOMO新聞(こども新聞)

風邪、だいぶ良くなりました。今回は微熱だったので薬がよく効いたみたいです。

先日読売のKODOMO新聞(小学1年~小学6年までのこども用新聞)の払込用紙が届いてコンビニで払ってきました。
遠く離れた孫に週一回届く契約です。

ワンコイン(500円)で毎週一回購読できます。

内の孫は運動クラブに通っているし、塾にも通っているので時間的余裕があまりなく、それでも活字が大好きなので週一回ならそれほど負担にならないだろうと契約しました。

内容的に時事問題とかこどもが興味を引く(孫はお料理とかファッション)内容もあり、学習や受験対策も充実していて、結構楽しみにしているそうです。地域によって学校の教材にしているところもあるそうです。

娘が言うには新聞が届く木曜日は自分で新聞受けに取りに行き、トイレに持っていくよと(まるで親父だわ)言っていました。

あの子役(芦田愛菜ちゃん)もこども新聞を購読していたそうです。
どうも朝日新聞みたいですけど(こちらは受験対策に力を入れている新聞)

私立受験を考えているなら朝日新聞がよさそうですが娘たちにはその考えがないようなので楽しく読める方がいいと思ったの。

娘には私達夫婦が働いている間だけ契約すると言ってあります。
定年後はおそらく経済的余裕がなくなると思うので。

それでも半年払いで3000円、安いったら安いですけどね。
お届けサービスは孫が6年生の3月まで続ける予定です。

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村