60歳になりましての日記

60歳になりまして、これから訪れる老後の生活を綴っていこうと思います。

休暇村はオフピーク期間が狙い目

4月に北陸応援割を利用して休暇村能登千里浜に泊まった。

なおかつ丁度オフピーク期間(平日)で予約、ダブルで宿泊費を抑えた。


休暇村オフピークはそれぞれの施設によって期間が違う。

一番客が少ない時期をその週で案内してるようだ。

会員割引1000円、ポイント1000もらえる。


今回もそのオフピークを狙って休暇村富士を予約した。

それに能登に泊まった時のポイントがかなり貯まってて今回はそれを使い切っちゃうつもりだ。
(6700円分)


ここは2年前に宿泊してる(その時の記事)
sinianinarimasite.hatenablog.com
【休暇村富士】


ここのビュッフェが美味しかった。

特に野菜類と馬刺しが美味しかっし

沼津港の魚を使ったお寿司やお造りもあり、釜揚げ桜えびもあって豪華だった。


2年前は主人の坐骨神経痛はなかったので田貫湖一周歩いたけど

今回はホテルでゆっくりするつもりだ。


追記:主人が長い距離歩けないので

私は一人でウォーキングしている。

昨日はめっちゃ暑くて場所を変えた。


しかし老後自由になった時間、旅行に当てようと思ってた矢先

股関節が痛い主人との旅行は近場に変えなければいけなくなった。

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村