あれは孫が4、5歳頃だったか
ZARAで孫の洋服を見てたらディズニーのプリンセスシリーズがあり
孫が買ってー!と言い出し
娘がダサいからダメ、来年も着れるかわからないよと言った。
(確かにキャラクターものは・・・)
それでも孫が泣きながら買ってー!と言う。
見かねた私、ばぁばが買ってあげるよと言うと
娘から叱られた。
おかあさん、やめて。好みがあるんだからと。
そう言えば、先方のご両親がデパートで買った(ミキハウス)の洋服が
好みじゃないと私に見せてくれた。
確かに・・・ミキハウスっぽくない(小さなプリント模様だった)
分からなければマネキンが着てる洋服を選べば間違いないのに。と思った。
それからもデパートで買った甚平も買ったらしいが・・・。
そして娘はやんわりと
買って頂けるなら、いっしょに行きたいと言ったらしい(賢い)
時は過ぎ孫の誕生日祝いにコートがほしいと言うので
ZARAに行き自分で選んだものがフード付きの毛足の長いファー(偽物)だった。
娘がそのファー毛抜けするからやめたほうがいいとアドバイスし
大人3人で確かにこれは抜けるわと言った。
そこで主人がムートン風のコートを見つけ大人4人で勧めた。
いやいや承諾しレジに持っていったら
何と投げたらしい(苦笑)
店員さんが私にこのコート凄く人気がある商品なんですが・・・と心配した。
んで学校に着ていったら皆から
「◯◯ちゃん、可愛い~!どこで買ったの?」と聞かれ
ご満悦で帰宅したそうだ。
来年は皆で選んで(大人4人)ほしいと言ったそうだ(笑)
今(高校1年)はファッションセンスも上がり
自分でコーディネイトしてお友達とお買い物へ行ってるそう。
お誕生日祝いはショッピングモールで買ってあげたけど
今は現金でほしいそうです。