60歳になりましての日記

60歳になりまして、これから訪れる老後の生活を綴っていこうと思います。

きっちり量る(きゅうりの浅漬け)

昨日の大雨後、今朝はうってかわって晴天

そしてめっちゃ暑い・・・。

早速サンシェード下ろした。


昨日、小アジの南蛮漬け、肉じゃが作って

きゅうりの浅漬けまで行きつけなかった(笑)

なので先程仕込みました。


ほんとはカブも入れたかったけど高かったのでやめた。

いつも浅漬け作るとき、きっちり食材を量ります。

そうじゃないと、塩っぱかったり、漬からなかったりする。

我が家の塩分は2%で、旨味に羅臼昆布を使う。


漬物容器に交互に入れていきバネ式の蓋で重し代わりにする。

水が上がってくれば食べごろ。

きゅうり5本分で3食分位できます。


安い時に買って、自分で作れば市販の漬物より安く上がる。

これも節約です。

なんせ年金生活で時間はたっぷりあるし、ないのはお金(笑)


追記:サンシェード付けてゴーヤのグリーンカーテン止めたけど

ゴーヤはゴーヤで良かった。

昨日みたいに大雨や風から、バジルの苗守ってくれた。

雨の時、風が強い時、サンシェードは下ろせないもん。

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村