60歳になりましての日記

60歳になりまして、これから訪れる老後の生活を綴っていこうと思います。

追いチーズ、追いバジル(市販ピザ)

市販のピザって具材が少なかったり

チーズも少ない。

そこで追いチーズ、追いバジルでマルゲリータ焼いた。


バジルは家庭菜園


結構こってり

サラダはルッコラ&トマトにオリーブオイル掛けたものでいただき

スティックセニョール茹でてマヨネースで食べた。

ピザに対して野菜3倍ほどの量。


子育てしてた頃、生地作りからピザ作ったけど

二人では食べきらない。

市販でもいいかって思ったけど、生地は作ったほうが断然美味しいわ。


新しいオーブンレンジは3人前位の容量ですし

沢山焼けないし。


ところで、バジルが大分わさわさしてきたので

明日はガパオライス作ろうと思います。


初夏が来たって感じる料理です。

いつものことだけど、夏にかけて食べきらないバジルは

ヨガ教室に持っていったり、元職場に持っていったり

とりあえず、食べてくれそうなところで消費してもらう予定。


追記:娘家族もバジル大好きで(特に孫)

オリーブオイルが高騰するまではバジルドレッシング作って上げてたけど

とでもじゃないけど作れない。

それで何とパパはバジル菜園し始めた(ちょ~~ビックリ)

娘じゃなく、娘婿が作っちゃうって、、、どうよ?

GWに来た時、出汁とった羅臼昆布の使い道を聞かれたわ。

恐らく勿体ないと思ったんでしょうね。

私が作った料理が好きって言ってたけど

娘よ~~あんたが作らなきゃ(母はいつまでも生きてませんよ)

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村