60歳になりましての日記

60歳になりまして、これから訪れる老後の生活を綴っていこうと思います。

惣菜作り置き2品・・・一品ラーメンに入れやがった

野菜の高騰が続いてます

そう言えば冬にロールキャベツ作るのですが

作ってないです・・・

1個500円近くするキャベツ買えなかったな~。

そろそろ春キャベツが出回るけど巻が少なくて大量にできないのよね


ひたすら安い野菜を買ってます。

ひじきの煮物と小松菜の旨味おひたしです


ひじきの煮物作ると4食分できるので冷凍しておく

小松菜は湯がいて、刻んだ昆布、じゃこ、鰹節と和え

醤油、味醂、酒を煮切しておひたしに

暫く冷蔵庫に入れておくと昆布はふやけ、味が染み込む


これを夕食に出そうと思ったら

主人が昼にラーメンに半分入れてた

あなた、おひたしで味が着いたものラーメンに入れちゃったの!?

血圧が高いのに、何で塩分気をつけないの!と怒った


普段もやたら塩っぱいものが好きで何度も注意してる

旨味を+すれば、塩分少なく摂取できるので薄味に仕上げてる私

もともこうもないとはこの事だ(寿命縮めたければ好きにすればいいわ)



追記:今夜から雪になるかも?

昨日食材多めに買ってきた

うっかり忘れたのが野良猫ちゃんのキャットフードとちゅ~る

早めにホームセンター行ってこなくっちゃ。

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村