冷凍してあった大豆の水煮と
出汁がら昆布も冷凍してあったので煮物作った。
材料は出汁がら昆布、大豆、人参、しいたけ
出汁がら昆布でも、まだ良い出汁がでます。
細かく刻んで水、顆粒だし、醤油、砂糖、みりん、酒でことこと煮ました。
水分は多めに残し大豆に味が染み込むように一晩置いた。
冷蔵庫にあるもので作ったけど、これで常備菜の出来上がり。
節約レシピです。
追記:金沢で買ってきた醤油はあぶら強めの刺し身によく合うが
消費的に少ない。
甘みがあるので煮物に使ってる。
その分砂糖控えめに煮込んでいます。
まだ醤油2本残っているんですよね。