昨日美容院へ行ってきた。
いつもおまかせで染めてカットしてもらってます。
いつものミルクティー色にピンク少し入れましたって言われ
私的には分からなかったけど
主人が言うには光の加減で薄いピンク色に見えるよ言われた。
私ほぼ白髪らしい(7~8割)
こういったシニアにはミルクティー色がいいそうで
髪の毛が伸びてもほとんどわからない。
ミセスだからこそこの色にしたほうがいいと美容師さんに進められたのがきっかけです。
メリットとして
・肌色が綺麗に見える
・白髪が気にならない
・白髪の多い方ならブリーチなしで可能
最初だけほぼ黒色の白髪染めをしてたのでブリーチかけたけど
その後ブリーチしてません。
ただし色落ちは2週間くらいです。
その後どんな色になるのか調べたら
ミルクティーピンクの色落ち後の髪色は、ピンクが落ちてオレンジ系のベージュカラーになります。 ピンクが落ちたあともミルクティーの色味は残るので、色落ち後も楽しめる髪色です。
だそうです。
仕事している時は社内規定で髪色はほぼ黒だった。
私は白髪が多いので毎月染め直していました。
それがミルクティー色にしたら2ヶ月に一度で良くなり
美容師さんからも白髪目立たなくなりましたね~と言われてます。