60歳になりましての日記

60歳になりまして、これから訪れる老後の生活を綴っていこうと思います。

定年退職

リクシル・サニージュ(サンルーム) 請求書が来た

土間仕立てのサンルーム請求書が来ました。 工事と生コンリクート代含めて ¥642279 当初の見積もりより安くなってる(なぜだ?) 今日は休みなのでこれから振り込む予定です。 それと法事の香典返しの準備もしなくては(参列できなかった親族用) visaギフト…

注目記事5位にいつも入ってる私の記事

私のブログで注目記事5位内にいつも入っている記事があります。それは「我が家の老後資金シュミレーション」です。2020年7月5日の記事です。 sinianinarimasite.hatenablog.com 検索ワードで「老後シュミレーション」に引っかかり、こちらのブログに…

サンルームの工事は25日から

同級生のサッシ屋さんが先日来てサンルームの施行日が決まりました。25日から約3日ほどでできあがるそうです(生コン流し込む)イメージはこんな感じリクシルのサニージュという商品です。色味も決めましてオータムブラウンです。マットな感じで落ち着いた色…

乗り換え手数料 無料でした(au→UQmobile)

先月auからUQmobileに乗り換えました(定年退職後の固定費見直し)その時の記事 sinianinarimasite.hatenablog.com 知らずに3月から違約金が解除されると思って乗り換えたのですが要らぬ心配でした。「au」「UQ mobile」間の移行手続きにおいて、当面は「契…

役所で任意継続健康保険の方が安いと言われたそうだ

先日友達と電話で話した内容です。内の主人と同じで去年定年退職をしました。アルバイトを少しやって後は無職。 アパート経営をしていて僅かな収入があるそうです。それで任意継続健康保険から国民健康保険に切り替えた方がいいのか?役所に聞きに行ったそう…

おばさん、おじさんはsimフリーに完全移行

今日auからUQモバイルに移行しました。私達夫婦はガラホ(OSアンドロイドで見た目は折たたみのガラケー)を使っていました。私は2台持ちでデータ3GB契約のUQモバイルも使っていました。 こちらは1000円ちょっと。三台合わせて5000円位でした。 というのも普…

今月のパート代

3月分パート代が振り込まれました。その金額73,171円(少なっ)15日働いて有給1日とった金額です。主人が定年退職してから私のパート代を生活費に入れています。その前は振込口座にストックしていました。 下ろすこともなかったので振り込みに気づかなかっ…

国税還付金振り込まれるが行き先は決まってる

定年退職して2年目の2月19日に確定申告をしました。多く払った所得税や医療費控除の還付を受け昨日払込通知書が届きました。その金額51385円也。通帳に入れっぱなしにしておくと固定費引き落としに紛れてわからなくなりそうなので下ろして来ます。6月に来る…

役所に電話して計算してもらいました(国民健康保険料)

去年退職した主人、任意継続健康保険被保険者になりました。その時の記事 sinianinarimasite.hatenablog.com38万弱の保険料を今年も払うか、国民健康保険に変えるか、去年の所得で決まりますので役所に電話しました。確定申告は済ませていると伝えると生年月…

主人が全部片付けてくれた

昨日出勤だった私、いつものように午前中家事、夕飯の下ごしらえをすませ仕事へ。いつもの洗濯以外に大物洗い(ベッドシーツ、布団カバー)とセーター類も洗い計3回洗濯機を回しました。帰宅したら、洗濯物はすべて畳んであって夕飯のおかずも温めてありまし…

今月のパート代

2月分パート代が振り込まれました。85.75時間働いて87704円、所得税100円引かれて87604円の振り込みです。今月はいつもより少し多めです。 同僚が休んだ日に出勤した日がありましたので一日分多くなりました。今日お休みなのでこれから支度して下ろして来ま…

市県民税 計算してみた(定年退職2年目)

住民税は税務署から送られてくる確定申告書に基づいて計算されます。先日確定申告をしましたので申告内容にそって金額を入力、扶養該当欄にチェックを入れ自動計算サイトで計算してみました。 (税率が変わっているので新しいサイトを見つけるのが手ですし、…

国民健康保険料計算してみた(定年退職2年目)

定年退職してから任意継続健康保険にシフトしてました。退職2年目、国民健康保険料がいくらになるのか?令和2年度国民健康保険料・自動計算サイトで計算してみました。 結果、任意継続健康保険料とあまり変わらず・・・です。退職前の1~3月までの前職給…

定年退職して初めての確定申告(内の主人は右も左もわからない)

昨日確定申告受付予約をして行ってきました。実は内の主人まったくわからない人なのです。 サラリーマン時代は年末調整で源泉徴収票を貰っていたせいもあるのでしょうが、私が控除になる書類を揃えて年末調整をしてもらっていました。それから再就職してから…

10万円の赤字(クレジット代)

12月、1月のクレジット代が約10万円になっていました。赤字です。12月・・・30483円 1月・・・69141円合計99624円お正月に頼んでいたOisixのおせち料理やお歳暮、電気毛布(5枚)、石油ストーブなどの支払いです。主人が退職する前なら難なく払えた金額が定…

主人が屋根裏部屋片付けてくれました(断捨離)

我が家はリフォームから断捨離を始め、二人であちこち片付けています。定年退職し再雇用になった主人が現役時代より余裕があり片付けに協力的です。 頑張って運び出してくれるので、やっぱり男手が必要なんだって認識しました。現役時代、転勤族で酷い転勤を…

娘の嫁ぎ先からお歳暮、お中元止めませんか?と

先日、娘から電話ありました。お義父さんがお歳暮、お中元を止めませんか?と言っているけど「どうする?」って。主人が対応。もちろん「賛同します」と返事しました。良い考えです。私達夫婦より3~4歳位年上だと思います。 定年退職したお義父さんは関連…

2回目の財形年金が振り込まれる

明日2回目の財形年金が振り込まれる。半年分44万円程です。この振り込みは引き落とし口座以外の口座にしてあります。 万が一のときに使う目的(ストック)で作ったもの。引き落とし用の口座は残高100万円程になっているので、なるべくこのお金は使いたくない…

墓石代払ってきた

昨日、墓石代払ってきました。請求額93万円。7月に内金30万円払っているので、残り63万円を払いました。これで改葬が終わりました。 6月に亡くなった義理母と50年前に亡くなった義理父の遺骨を移すことができました。来年は一周忌の法要が控えてい…

9月のパート代とこれからのこと

25日に9月分のパート代が振り込まれました。80.75時間働いて81499円でした。時給にすると1000円くらいでしょうか。定年退職した主人は再雇用で働いていて、毎月14万円ほど生活費としてもらっています。実はまだ私のパート代は生活費に入…

吊戸棚にふきんハンガー

リフォームしたキッチンにふきんハンガー付けました。ふきん掛けも色々なタイプがあってどれにしようか迷いました。 スタンドタイプ、マグネットタイプ、粘着テープタイプなど。スタンドタイプは場所を取るのでダメ、マグネットタイプは冷蔵庫に付けるものも…

ミラーレースカーテン追加で買ってきた

ニトリのミラーレースカーテン(出窓用)が良かったので追加で掃き出し窓用を買ってきました。 外から部屋の中が見えないようになっています。 中からも見えませんが。 ニトリとTEIJINがコラボして作った商品です。 遮熱、UVカット、遮像、ミラー、洗濯でき…

減るいっぽうの口座預金だけど②

昨日リフォーム代と墓石契約金合わせて115万円振り込んできました。減るいっぽうの普通預金です。主人が定年退職(3月末)してから羽が生えたように飛んでいきます。支払いは任意継続健康保険・介護保険料で39万円、80歳までの医療保険不足分6万円、市…

減るいっぽうの口座預金だけど

主人が定年退職して再雇用になってから14万円の生活費を貰っています。だけど口座引落しの固定費までは手が回らず、預金は減るいっぽうです。それにこれから家のリフォームと墓石費用に200万円程かかる予定。 (すでにリフォームの前金36万円は支払い…

市県民税納付書が届いて払ってきた

市県民税納付書が届きました。これは前年所得に対しての課税(1年遅れ)です。今までは特別徴収と言って毎月給料天引きで支払っていましたが定年退職した後に来るこの市県民税が高額だよって聞いていたので予想していたのです。 今回4期に渡って(普通徴収)…

定年退職後の収支(5月分)

再雇用で主人の給料はガクンと減りました。 月に主人からもらう生活費14万円(現金)です。やりくりが大変で~す。 ということで〆ます。【通帳より】 (収 入) 前職給料 68528(引き落とし) 固定費 △61835 クレカ代 △115497 クレカ代生活費から入金+108…

まさかの退職金下ろせない

金曜日主人に休みとってもらって退職金を下ろしに行きました。すると即日(500万円以上)は下ろせませんと言われた(自分のお金なのに?!)4営業日後に下ろせますと・・・。まぁ、一番近い金融機関だったのでそこに振り込んでもらったんですが、まさか…

退職金が普通預金にそのまま

退職金(4月に振り込まれた)どうする?と主人に聞いてもらちがあかない。 内の主人はまったく興味がないのです。まずいから(ペイオフを考えると)と言っても一向に動く気配ない。半分は個人年金に入れて65歳以降受け取ることにしましたが残ったお金はそのま…

財形年金が振り込まれてた

主人が20代の頃から掛けていた財形年金が4月30日に振り込まれました。半年分です。446024円也。一ヶ月7万4千円位でしょうか。財形年金は利息を含め550万円まで非課税で5年間据え置き60歳以降支払われる。 給料から天引きで確か12000円ほ…

4月の収支

4月の生活費を〆ます。(通帳より) 収入(主人) 397877 支出 生活費△190000 固定費 △ 29891 任意継続健康保険料△316354 介護保険料 △ 68580 医療保険 △ 57000 計 △263948マイナス263948円でした。主人の退職で払った任意継続健康保険料と介護保険料と医療…

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村